近づく Coming Closer

Tsuda Nao in Solo, Portfolio 2014.07.08

2/21/2002 #2

2/21/2002 #2

12/6/2002 #2

12/6/2002 #2

2/13/2003 #3

2/13/2003 #3

10/8/2003 #1

10/8/2003 #1

川崎市市民ミュージアム/(神奈川)2005

川崎市市民ミュージアム/(神奈川)2005

 

深い霧に覆われた湖や陽光を浴びて屹立する山の岩肌。それらは極めて魅力的な風景であると同時に、複数の映像の間にある時間の隙間を際立たせる。視る者の想像力にとって最も刺激的なのは、実はこの映像の残余としての時間の存在なのだ。それ故に津田は日付けという時間的な指標を作品のタイトルに用いる。そのいっぽうで撮影地の情報は全て匿名化されている。その場所はまだ名付けられていない何処かであり、そこは新たな眼差しによって発見され続ける。「出来事をつかむことは、その定められていない場所にひとつの場所を与えることだと僕は考えている」と津田は語る。それでは私たちがそこに近づくための回路はどこにあるのか。その問いかけへの答えは、おそらく作品そのもののなかに隠されている。
(hiromiyoshii「近づく」展プレスリリース、鈴木布美子テキストより)

 

 

Lakes clouded in thick mist, lofty rock face bathed in sunlight.  They are extremely stunning sceneries and at the same time highlight the time gaps that lie between multiple images.  What is most stimulating for the viewer’s imagination is actually the existence of time as a residue of image.  This is why Tsuda uses the date, which is a time indicator, as the title of his works.  On the other hand, the information on the location is kept anonymous.  These places are yet to be named, and are constantly discovered through a new gaze.  “I believe that capturing an incident is to offer a place to a place which is not yet situated”, says Tsuda.  So where is the circuit that brings you closer to these places?  The answer to this question is perhaps hidden within his works.
(From the press release of hiromiyoshii Coming Closer, text by Fumiko Suzuki)

Comments are closed.