Exhibition
主な個展
- 2019
- 「湖の目と山の皿」 八ヶ岳美術館 原村歴史民俗資料館/長野
- 2018
- 「エリナスの森」 銀座 蔦屋書店/東京
- 「エリナスの森」 森岡書店/東京
- 「エリナスの森」 evam eva yamanashi/山梨
- 「辺つ方の休息」 太宰府天満宮/福岡
- 「エリナスの森」 三菱地所アルティアム/福岡
- 2016
- 「IHEYA・IZENA」巡回展 D&DEPARTMENT 沖縄、ソウル、北海道、福岡
- 「IHEYA・IZENA」 POST/東京
- 「Grassland Tears」 Taka Ishii Gallery Photography / Film/東京
- 2015
- 「青い森から、繋ぐ」 クラチカ ヨシダ 表参道 the PORTER Gallery/東京
- 「NAGA」 POST/東京
- 2014
- 「REBORN (Scene 2) ― Platinum Print Series」 Taka Ishii Gallery Modern/東京
- 「On the Mountain Path」 Gallery 916/東京
- 「REBORN (Scene 2) ― Platinum Print Series」 日本橋三越本店本館1階中央ホール/東京
- 「SAMELAND」 POST/東京
- 2013
- 「NORTHERN FOREST」 T.O.D.A./栃木
- 2012
- 「Storm Last Night / Earth Rain House」 CANON GALLERY S/東京
- 「REBORN “Tulkus’ Mountain(Scene 1)”」 Taka Ishii Gallery Kyoto/京都
- 「BACK DOOR -桜のゆくえ- 」 project room sasao/秋田
- 2011
- 「漕-そでの中の話-」 成安造形大学/滋賀
- 「REBORN“Tulkus’ Mountain(Scene 1)”」 hiromiyoshii/東京
- 2009
- 「果てのレラ」 一宮市三岸節子記念美術館/愛知
- 2008
- 「漕」 hiromiyoshii/東京
- 「SMOKE FACE」 NADiff a/p/a/r/t/東京
- 「SMOKE LINE-風の河を辿って」 資生堂ギャラリー/東京
- 「狭間の旅人」 graf media gm/大阪
- 「漕」 ジョン・コネリープレゼンツ/ニューヨーク
- 2006
- 「津田直 眠りの先-夜をひきつれて」 Gallery Kai/大阪
- 「niwa『knot』」 hiromiyoshii/東京
- 2005
- 「漕ぎだし」 主水書房/大阪
- 2004
- 「近づく(Yellow)」 Gallery Kai/大阪
- 「近づく」 hiromiyoshii/東京
- 2003
- 「LIGHT WORKS EXHIBITION 20 深川雅文企画―近づく(見えない山)」 LIGHT WORKS/神奈川
- 「近づく(だれも見たことのない花)」 Gallery Kai/大阪
- 「近づく(Slow is beautiful)」 麹町画廊/東京
- 「近づく(just before・just after)」 Gallery Kai/大阪
- 2002
- 「近づく(ここではない場所)」 Gallery Kai/大阪
- 2001
- 「遠くの近く」 Gallery Kai/大阪
主なグループ展
- 2019
- 「アマナコレクション展 04−鷹野隆大、津田直」 IMA gallery/東京
- 「Reborn-Art Festival 2019」 牡鹿半島、網地島、石巻市街地、松島湾/宮城
- 「東北 −風土・人・くらし」 サラーハ・ターヘル・ホール カイロ・オペラハウス/エジプト・カイロ、マンサナ・デ・ラ・リベラ文化センター/パラグアイ・アスンシオン、キト現代美術館/エクアドル・キトなど
- 2018
- 「A Beautiful Moment」 Huis Marseille, Museum for Photography/オランダ・アムステルダム
- 「東北 −風土・人・くらし」 ラ・ロトンド・コンテポラリー・アート/コートジボワール・アビジャン、フランス学院/ベナン・コトヌ市、レバノン大学/レバノンなど
- 2017
- 「東北−風土・人・くらし」 ガレリア・パリド・フォト・バルセロナ/スペイン・バルセロナ、サンパウロ市民センター/ブラジル・サンパウロ、ジェルモダン/トルコ・アンカラ、パキスタン国立芸術評議会/パキスタン・イスラマバードなど
- 2016
- 「Paris Photo 2016」 GRAND PALAIS/パリ
- 「風景のかたち−前田真三と現代日本の風景写真−」 足利市立美術館/栃木
- 「INCIDENTS 2016」 八戸酒造株式会社/青森
- 「東北−風土・人・くらし」 サハリン州立美術館/ロシア・ユジノサハリンスク、極東美術館/ロシア・ハバロフスク、サンフランシスコ・デ・アシス教会/キューバ・ハバナなど
- 2015
- 「Paris Photo 2015」 GRAND PALAIS/パリ
- 「SHOWCASE “stands”」 表参道ヒルズ スペース オー/東京
- 「アルプス、その先にある世界。」 The North Face Standard 二子玉川店/東京
- 「東北 −風土・人・くらし」 ポストモダニズム・ミュージアム/ルーマニア・ブカレスト、トゥポウ専門学校ホール/トンガ・ヌクアロファ、ベトナム国立美術博物/ベトナム・ハノイなど
- 2014
- 「Paris Photo 2014」 GRAND PALAIS/パリ
- 「東北 −風土・人・くらし」 ラドビラス・パレス美術館/リトアニア・ビリニュス、ローザ・パークス博物館/アメリカ・モンゴメリ、福島県立博物館/福島など
- 2013
- 「Gelatin Silver Session 2013 – Save The Film -」 AXIS Gallery/東京
- 「東北 −風土・人・くらし」 フィリピン国立博物館/フィリピン・マニラ、シアトル・センター・パビリオン/アメリカ・シアトル、タジキスタン国立図書館/タジキスタン・ドゥシャンベ、クロアチア科学芸術アカデミー、グリプトテカ美術館/クロアチア・ザグレブなど
- 2012
- 「Gelatin Silver Session 2012 – Save The Film -」 AXIS Gallery/東京
- 「華雪/津田直『それはかならずしも遠方とはかぎらない』」 hiromiyoshii roppongi/東京
- 「現代美術の展望 -新しい平面の作家たち VOCA展2012」 上野の森美術館/東京
- 「東北 -風土・人・くらし」 中華世紀壇世界芸術館/中国・北京、パース市役所庁舎/オーストラリア・パースなど
- 2010
- 「Keisuke Maeda-Nao Tsuda」 L.A.Galerie/フランクフルト
- 「126POLAROID」 横浜美術館/神奈川
- 2009
- 「もうひとつの森へ」 メルシャン軽井沢美術館/長野
- 2008
- 「Paris Photo 2008」 カルーセル・ド・ルーブル/パリ
- 2007
- 「BIWAKOビエンナーレ2007」 尾賀商店/滋賀
- 2006
- 「ドキュメント福島|日本の視点、福島との対話」 福島県立美術館/福島
- 2005
- 「Vision on the move vol.2」 graf media gm/大阪
- 「現代写真の母型2005サイトグラフィックス[風景写真の変貌]展」 川崎市市民ミュージアム/神奈川
Selected Solo Exhibitions
- 2019
- Eyes of the Lake and Mother Mountain Plate, Yatsugatake Museum of Art (Hara Village Folk and Historical Heritage Resource Center), Nagano
- 2018
- Elnias Forest, GINZA TSUTAYA BOOKS, Tokyo
- Elnias Forest, Moriokashoten, Tokyo
- Elnias Forest, evam eva yamanashi, Yamanashi
- Tranquility at the Shore, Dazaifutenmangu, Fukuoka
- Elnias Forest, Mitsubishijisho ARTIUM, Fukuoka
- 2016
- IHEYA・IZENA Traveling Exhibition, D&DEPARTMENT Okinawa, Seoul, Hokkaido, Fukuoka
- IHEYA・IZENA, POST, Tokyo
- Grassland Tears, Taka Ishii Gallery Photography / Film, Tokyo
- 2015
- Tribute from Green Forest, KURA CHIKA YOSHIDA OMOTESANDO the PORTER Gallery, Tokyo
- NAGA, POST, Tokyo
- 2014
- REBORN (Scene 2) ― Platinum Print Series, Taka Ishii Gallery Modern, Tokyo
- On the Mountain Path, Gallery 916, Tokyo
- SAMELAND, POST, Tokyo
- 2013
- NORTHERN FOREST, T.O.D.A., Tochigi
- 2012
- Storm Last Night / Earth Rain House, CANON GALLERY S, Tokyo
- REBORN “Tulkus’ Mountain (Scene 1) ”, Taka Ishii Gallery Kyoto, Kyoto
- BACK DOOR -the whereabouts of cherry blossoms- , project room sasao, Akita
- 2011
- Stories Inside a Sleeve – Kogi, Seian University of Art and Design, Shiga
- REBORN “Tulkus’ Mountain(Scene 1) ”, hiromiyoshii, Tokyo
- 2009
- Rera Faraway, Ichinomiya City Memorial Art Museum of Setsuko Migishi, Aichi
- 2008
- Kogi, hiromiyoshii, Tokyo
- SMOKE FACE, NADiff Gallery, Tokyo
- SMOKE LINE, Shiseido Gallery, Tokyo
- Vally Voyager, graf media gm, Osaka
- Kogi, John Connelly Presents, New York
- 2006
- Beyond Sleeping, Gallery Kai, Osaka
- niwa(Nao Tsuda & Ryo Suzuki), knot, hiromiyoshii, Tokyo
- 2005
- Rowing Out, Monde Books, Osaka
- 2004
- Coming Closer – Yellow, Gallery Kai, Osaka
- Coming Closer, hiromiyoshii, Tokyo
- 2003
- Coming Closer- Foggy Mountain, Light Works, Kanagawa (Organized by Masafumi FUKAGAWA)
- Coming Closer – Unseen Flowers, Gallery Kai, Osaka
- Coming Closer – Slow is beautiful, Kojimachi Gallery, Tokyo
- Coming Closer – just beforet・just after , Gallery Kai, Osaka
- 2002
- Coming Closer – A different place, Gallery Kai, Osaka
- 2001
- Faraway Closeness, Gallery Kai, Osaka
Selected Group Exhibitions
- 2019
- The amana collection Exhibit 04 – Ryudai Takano, Nao Tsuda, IMA gallery, Tokyo
- Reborn-Art Festival 2019, Oshika Peninsula, Ajishima, Central Ishinomaki, Matsushima Bay, Miyagi
- TOHOKU − Though the Eyes of Japanese Photographers, Salah Taher Gallery, Cairo Opera House, Cairo, Egypt, Cultural Center of the City “Carlos Colombino”, Manzana de la Rivera, Asuncion, Paraguay, Contemporary Art Center Quito, Quito, Ecuador, etc.
- 2018
- A Beautiful Moment, Huis Marseille, Museum for Photography, Amsterdam, Netherland
- TOHOKU − Though the Eyes of Japanese Photographers, La Rotonde des Arts Contemporains, Abidjan, Côte d’Ivoire, Institut Francais, Cotonou, Benin, Lebanese University, Beirut, Lebanon, etc.
- 2017
- TOHOKU − Though the Eyes of Japanese Photographers, Sakhalin Art Museum, Yuzhno-Sakhalinsk, Russia, Far Eastern Art Museum, Khabarovsk, Russia, Convencion de Fransisco de Asis, La Habana, Cuba, etc.
- 2016
- Paris Photo 2016, GRAND PALAIS, Paris
- Form of Landscape in Photographs by Shinzo Maeda and Japanese Contemporary Photographers, Ashikaga Museum of Art, Tochigi
- INCIDENTS 2016, Hachinohe Shuzou Co., LTD., Aomori
- TOHOKU − Though the Eyes of Japanese Photographers, Centro Cultural São Paulo, Sao Paulo, Brazil, Cermodern, Ankara, Turkey, Pakistan National Council of the Arts, Islamabad, Pakistan, etc.
- 2015
- Paris Photo 2015, GRAND PALAIS, Paris
- SHOWCASE “stands”, Omotesando Hills SPACE O, Tokyo
- TOHOKU Through the Eyes of Japanese Photographers, PostModernism Museum, Bucharest, Romania, Tupou Tertiary Institute Hall, Nuku’alofa, Tonga, Vietnam Fine Arts Museum, Hanoi, Vietnam, etc.
- 2014
- Paris Photo 2014, GRAND PALAIS, Paris
- TOHOKU-Through the Eyes of Japanese Photographers, Museum of the Radvilas Palace, Vilnius, Lithuania, Rosa Parks Museum, Montgomery, U.S.A., Fukushima Museum, Fukushima, Japan, etc.
- 2013
- Gelatin Silver Session 2013 – Save The Film- , AXIS Gallery, Tokyo
- TOHOKU-Through the Eyes of Japanese Photographers, National Museum of the Philippines, Manila, Philippines, Seattle Center Pavilion, Seattle, U.S.A., National Library of Tajikistan, Dushanbe, Tajikistan, Croatian Academy of Science and Art Gliptoteka, Zagreb, Croatia, etc.
- 2012
- Gelatin Silver Session 2012 – Save The Film- , AXIS Gallery, Tokyo
- Kasetsu / Nao Tsuda|Not necessarily in far distance, hiromiyoshii roppongi, Tokyo
- VOCA 2012 ‘Vision of Contemporary Art’, The Ueno Royal Museum, Tokyo
- TOHOKU-Through the Eyes of Japanese Photographers, Beijing World Art Museum, Beijing, China, City of Perth, Council House, Perth, Australia, etc.
- 2010
- Keisuke Maeda – Nao Tsuda, L.A.Galerie, Frankfurt
- 126 POLAROID, Yokohama Museum, Kanagawa
- 2009
- Take me out to the Wonder Forest, Musee d’art Mercian, Nagano
- 2008
- Paris Photo 08, Carrousel du Louvre, Paris
- 2007
- Biwako Biennale 2007, Ogashoten, Shiga
- 2006
- Japanese Point of View, Encounter in Fukushima, Fukushima Prefectural Museum of Art, Fukushima
- 2005
- Visions on the movie vol.2, graf media gm, Osaka
- Matrix of the Contemporary Photography 2005 Site Graphics, Kawasaki City Museum, Kanagawa