先週、宮城県で行われた塩竈フォトフェスティバルへ行ってきました。
メインイベントであるポートフォリオレビューのレビューワーに
津田さんが呼ばれて初めて参加したのですが、決して関東や関西以南
より近いと言えない東北へ写真を志す若い人達が集まり、レビュワーとなる
ギャラリスト、写真家、出版社の方など色々な分野からの8名が集結し、
写真と向き合う時間がたっぷりの2日間でした。
9月初旬はミャンマーに行っていた。
夏の終わりが近づいていた日本から再び真夏へ戻ってゆくような旅だった。
現地では少数民族の暮らす湖水地方や乾燥地帯などをフィールドワークしたが、
地域によって随分と温度差もあり、国土の広さをあらためて感じた。
又、仏教大国とはいえ近年二度に渡り訪れているブータンとも違い、
寺院や僧院、修行の場はミャンマー特有で滞在日数は10日間と
いつもに比べて短かったものの、多くの知恵を得た。